当サイトにはプロモーションが含まれています

一瞬誰!?いつもの革ジャンを着ていない大谷選手by手羽先早食い「僕なら40本」

何を着てもカッコイイ!いつもの革ジャンを着ていない大谷選手

2024年2月16日(日本時間)ロサンゼルス・ドジャースの毎年恒例チームイベントである手羽先早食いコンテストに大谷翔平選手が出席しました。このコンテストでは、ドジャースの選手やスタッフが一堂に会し、和気あいあいとした雰囲気の中で競い合います。

ミゲル・ロハス選手は大谷選手やドジャースのチームメイトと自分なら何本食べられるかなどの質問する動画を撮影。ドジャース公式InstagramやXに投稿されました。大谷選手の珍しい革ジャン以外の一瞬誰?となる私服姿が公開され、大谷選手は、誰が優勝すると思う?の問いに「ソノ(山本由伸投手通訳、園田氏)」自分なら何本食べられる?には「40本」と答えています。

動画:髪サラサラいつもカッコイイ大谷さん
Dodgers公式X

山本由伸投手通訳、園田氏手羽先早食いコンテストで優勝!

この「Spring Training buffalo wings eating competition(スプリングトレーニング手羽先早食い大会)」はチーム内のコミュニケーションを深めるユニークな行事として知られています。2024年の競技では、69本を食べた山本由伸投手の通訳である「園田芳大」氏が優勝!脚光を浴びました。

ちなみにミゲル・ロハス選手の質問で山本由伸投手は自分なら75本食べられるとコメントしていました。

園田氏の勝利は、ドジャースの選手や観戦していた人々から大きな歓声を受け「Yoshi」とのチャントで彼を讃える声が上がりました。この勝利を通じて、園田氏はドジャース組織に迅速に受け入れられたことへの感謝のスピーチで「招待していただき、ありがとうございます。ショウヘイ、ヨシノブが、なぜこのチームに来たのか分かりました。」と語り、彼自身もドジャースの一員としての誇りを感じている様子でした。

写真:大会の様子(6~10枚目)大谷選手・山本選手・園田氏3ショットあり
ドジャースチームカメラマン(jon.soohoo氏)撮影

写真右側にある矢印をクリックして9枚目に3ショットあります。

山本由伸投手通訳、園田氏さんとは

園田芳大(そのだよしひろ)
1977年12月23日生まれ
京都の龍谷大学を卒業後、アメリカ合衆国へ渡り、ニューヨークの映画関連会社で照明技術者として活躍していました。彼のハリウッド映画制作への貢献は、「メン・イン・ブラック」など著名な作品に関わることで証明されています。野球経験は小学校までという園田氏ですが、龍谷大学在学中は柔道部に所属し、「関西学生体重別選手権大会」(86kg以下級)で3位に入賞するなど、スポーツにおける顕著な実績を持っています。